フェイスブック毎日投稿をした実践記を下記記事にまとめています!
12月30日に諏訪湖へ行き間欠泉を見てきました。
噴水のように温泉が吹き上がってくるのは、圧巻でしたねー。
僕は今まで高い費用のモノにはお金を出さなかった。その代表格が旅行。
数年前、旅行好きの女性が温泉の良さを語っていた。
僕はあまり温泉に行ったことがなかったので、その話に共感ができずにいると
「旅行は好きじゃないの?」
と言われ、疎外感を感じました。
「悪かったですね、お金が無いんで旅行も行けないんですよ…」
と心の中で毒づいたなー。
で、最近はようやく、ようやく、よーやく!
お金に余裕ができたんで、ちょっとずつ旅行に行くようになりました。
今は、旅行に出ることの良さをひしひしと感じています。
今は、心の余裕を持てるようになりました。
今は、過去のような疎外感を感じることが少なくなりました。
お金ってほんと大事ですよね~。
お金さえあれば幸せ、とは思いませんが、お金をいかに使うかで幸福度は決まってくると思います。
所詮、お金は紙であり、ハサミと一緒で道具です。
お金もハサミも使いよう。
僕は無駄にたくさんお金を使うつもりもないし、無駄に使うのが幸せだとおもってませんので、うまく使っていきたいなと思いました。
===
SNS投稿100日チャレンジ中!(1日1回は必ず投稿)7日目
行動力/習慣化/発信力を高めれば生き方が変わる
そう信じて継続中!
===
コメント